ニュースを見て正直言葉を失いました。
散歩途中の悲惨な事故で、巻き込まれた園児、その保護者の皆様、関係者の皆様にはとてもつらいことだったと思います。
そして、その気持ちは他のどんな人でも理解は出来ないことだと思います。それほどまでに辛いことだった感じます。
一番納得できないのは、今回の事故に対するマスコミの有り様です。
私はテレビを見ないのでその映像はネットを通じて見聞きしましたが、正直被害にあった園児の通っていた園の園長が記者会見をする必要はなかったと思います。そして、そこで様々な質問をしているマスコミにうんざりしました。いったい何のために聞いているのか、その質問の結果どのような議論を起こしたいのかがわかりませんでした。ただ単にショッキングな映像やインパクトの強い映像がほしいだけのように感じました。
正直、自分の園の園児が不幸な事故に巻き込まれたときに何を語ればよいのか、自分では想像がつきません。園児の保護者や関係者に対して話をすることは出来たとしても、マスコミを通して世間一般に話す必要性を感じません。
また、ネットニュースでは献花に来た子どもたちなどにインタビューをするバカげたマスコミがいたそうです。こればかりは興味本位としか言いようがないと思います。いい加減にしてもらいたいと思いました。
今回は自分の感じたままにブログの記事を書いてしまいましたが、世の中には「おかしいと思うべきことをおかしいと思わない人」がいるのだと、改めて感じさせられた次第です。
Sponsored Links

元コンサルティングファームでIT、ビジネス、内部統制、監査支援コンサルタントとして働き、今は保育園で園長業務を行う。
今をよりよく生きる大人がたくさんいる世界にしたいと思っています。そのために良い保育が出来る保育園を作りたいと思っています。