私も理念はとても大切だと思っています。

一方で、理念だけでは「選ばれる園」になれないとも思っています。もう少し正確に言うと「理念を実現するためには選ばれる園にならなければいけないし、選ばれる園になってこそ、理念を実現出来る」と思っています。

そのために、いかに「ヒト・モノ・カネ・情報」を”上手に”活用するかをしること、つまりマネジメントを効果的に活用することは大事だと思っています。

保育園経営をバージョンアップしたいと思ったのは、ただ単に自由になるお金を増やしたいとか、偉くなりたいとかそういった下世話な話ではなく、「作りたい世界があり、そのためにこんな保育をしたい。そのためのヒト・モノ・カネ・情報を生み出さなければならない」から、バージョンアップしたいと思ったのです。

 

ドラッカーの「非営利組織の経営」という本があります。読んだことはありませんが、どんなことが書いてあるのか興味はあります。ただ、基本的にキリスト教文化圏と日本の文化圏とでは質的な差がある(例えば寄付行為をすることへの抵抗感、施しを受けることへの抵抗感など)点は忘れてはいけないポイントだと思います。

非営利組織の経営

 

最終的に何が言いたかったのかよくわからない文章になってしまったような気もしますが、いずれにしても「相手の意見が自分と違っていても、頭から否定しないようにしたい」と思いました。

マネジメント
おすすめの記事